×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「ドレスはどれにする?カタログ見てくれたかしら?」
「・・・まだ、悩み中~」
ママとビデオ通話しながら、
私はゴーストダンスパーティーで着る予定のドレスを選んでいた。
「昼の部はアリスのティーパーティーなんだっけ?」
「うん、私はチェシャ猫なの」
「耳と尻尾は同級生のステラちゃんが作ってくれるの」
「ステラちゃん?」
「うん、同級生の子なの。同じ1年生だと他にエルモくんとウキグモくん」
「ほかに先輩もいっぱいいるの」
「あら・・・いつの間にかシェルムちゃん以外にもお友達たくさんできたのね」
「うん!」
嬉しそうに笑うママの顔を見て私も嬉しくなる。
学園での行事は初めてな事がいっぱいで本当に楽しい、
いろんな人と話せるし、仲良くなれる・・・気がしてる。私だけ・・・カナ?
「楽しそうにしてて、ママ安心したわ」
「楽しいよ!」
本当に楽しいの、いろんな人がいていろんな魔法があるし勉強になるの。
「それじゃ昼の部の衣装はこれでいいとして、夜の部のドレスね」
「いっぱいあって選べないね」
「そうよ、うんとおめかししなくちゃ」
画面の向こうのママが私と同じカタログのページを捲りながら
これでもないあれでもないと悩んでて。
「夜の部は仮面舞踏会だから、仮面との相性も見なくちゃ」
「仮面いるんだね」
「誰かわからない方が、ドキドキするでしょ?」
「まぁあえてわかるような仮面の人もいたけどね♪」
・・・ドキドキ、かぁ・・・
私にはまだちょっとわからない感情。
幽霊とかのドキドキとはまた違うんだって。
物語でよく見るその表現に、憧れがないわけではない。
「これはどう?シースルーにウエストにリボン」
「可愛いと思わない?」
「可愛いね」
ママが指差すドレス、本当にかわいい。
こんなふわふわなの着たことがないな。
「これにする?」
「する!」
「それじゃ、決まりね。」
「注文して送っておくから受け取ってね」
「わかった」
ママはなんでもかんでもすぐ決められちゃうタイプ。
ドレス選びのこの電話だってそんなに時間は経ってない。
私ののんびりしたところはパパ譲りらしい。
前に聞いた、パパもママもウィザプロの卒業生で、
しかもこのゴーストダンスパーティーの時に一緒に踊ったことがあるんだって。
普段と違ってドキドキしたってママがいっていた。
「ララもちゃんとダンス踊れるようにしなきゃね」
「今授業で習ってるでしょ?」
「うん、でも難しいね」
「練習してればそのうち体が覚えてくるわ」
「・・・がんばる」
「その意気よ」
電話の向こうから時計の音が鳴る。
「あら、こんな時間だわ!ララ、それじゃまたね」
慌てた様子のママが画面の向こうから手を振る。
「うん!ありがとう、ママ」
私も同じように振り返してそのまま電源を切った。
ゴーストダンスパーティー、
ちゃんと踊れるといいな。練習は頑張ってる。
ただ慣れない動きで心配で仕方ない。
だって当日はちょっとヒールのある靴を履く予定だし、
知らない人と踊るかもしれないんだよね?
「ちょっと不安だなぁ~」
私は緊張を紛らわせるために、机の上にあった飴を口の中に入れた。
ドキドキ、どんな感じなんだろう。
私もドキドキするのかな・・・
******ララ:衣装決め
PR
コメント